忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[PR] |
新選組局長、近藤勇直筆の掛け軸が京都市内で発見
新選組といえば、幕末について語られるときに必ず出てくる名前です。

新選組の局長を務めた近藤勇が書いた掛け軸がこのたび、京都市内で発見されました。


以下、毎日新聞からの引用記事です。

幕末の京都で活躍した新選組局長、近藤勇(1834~68)直筆の掛け軸が京都市内で見つかったことが分かった。
「英雄」をテーマにした自作の漢詩で、近藤が活動資金調達のために豪商などから金を借りる際にお礼として書いた
ものと見られる。近藤直筆の掛け軸は数点しか見つかっておらず、近藤の人間像を知るうえで貴重な発見という。

掛け軸は縦196センチ、横63センチ(書は縦136センチ、横60センチ)。同市内の美術店が08年に大阪府内で
入手して所蔵していたものを今月、広島県尾道市の医師が購入した。幕末を中心とした歴史博物館「霊山(りょうぜん)歴史館」
(京都市東山区)に持ち込まれ、木村幸比古・学芸課長(幕末史)が筆跡や落款(らっかん)などから真筆と判定した。

書の詳しい内容は未解明だが、「英雄」に対する心情を披露し、最後に「剣客士 近藤書」と書かれている。

木村課長によると、近藤らが関東から入洛(にゅうらく)した文久3(1863)年ごろに書かれた掛け軸(東京国立博物館所蔵)と
形式などが似ており、同時期の書と見られる。同年、近藤らは武功を評価されて「新選組」の名を与えられ、倒幕運動の
過激派志士の取り締まりに当たった。大阪や京都の豪商らから強引に金を借り、こうした書を残すことがあったという。

木村課長は「漢学者の頼山陽(らいさんよう)の書を好み、まねをしていた近藤の筆跡に間違いない。
憧れの武士となって意気揚々としていた当時の近藤の様子が伝わってくる」と話している。


PR

新選組局長、近藤勇直筆の掛け軸が京都市内で発見 | 未選択
イオンモール 京都
近鉄東寺駅のへんにイオンモール京都(表記はイオンモールKYOTO)が来月完成します。

このへんも京都駅VS河原町の京都駅グループにカウントされるのでしょうか?

しかし、京都市内はイオングループの大型店舗が多いですね。


イオンモール 京都 | 未選択
ダイヤ改正。
経営危機中の京都市営地下鉄が、ダイヤ改正を行うようです。
以下、京都新聞からです。

京都市交通局は、
市営地下鉄烏丸線と東西線を結ぶ烏丸御池駅の終電の乗り継ぎ時間を3月下旬から短縮する。
ダイヤ改正を「シンデレラクロス」と名付け、
同駅発の終電計4本の発車時刻を午前0時前に統一し、
地下鉄のどの駅からも終電で乗り継げるようにする。

・・・少し分かりにくいですが、要するに「終電の乗り継ぎで、待ち時間を短縮しますよ」
ということですね。

「シンデレラクロス」というネーミングセンスだけはないと思います。
こういうのは誇らしげに発表してはいけない部類。

ダイヤ改正。 | Comments(0) | 未選択
京都市まで財政危機。
京都市営地下鉄だけかと思ったら、京都市まで財政危機だそうです。

再建団体転落間近とか。

うーん・・・
あれだけ観光資源があってもそうなるのですね。

京都市まで財政危機。 | Comments(0) | 未選択
京都市営地下鉄経営危機
京都市営地下鉄が、経営危機に陥っているようです。

このままだと、経営再建団体指定を受けるとか。

どんどん値上げしていますし、烏丸線の混み具合を見ると儲かっていそうですが・・・
東西線が苦しいようですね。

京都市営地下鉄経営危機 | 未選択

| 京都メモ |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]